2013年05月31日

ポスター張りしました

こんにちは。
住民の目線で地方政治にとりくむ、政治家(新城市議)を目指して活動しています。
浅尾 ようへい です。

今度、夏にある 参議院選挙 (投票日 7月21日)があります。
それに向けて準備の1つに宣伝用のポスター張りがあります。
新城市は、とても、広い地域になるので いろいろな方々のご協力を頂き、こつこつと張り替えています。


世の中を変えるのは、結局は選挙で変えるしかない仕組みになっています。政治や選挙っていくら、興味が無くても大事な事だと思います。

いくら、政治家が暴言を言ったり・汚職をしても、税金のムダな政治・選挙だと思っても、
選挙で、自分の声をあげる大切な1票をどこに入れるかを、自分で考えて決める。投票にいく事が未来につながると思います。
そんな中で 時々。「日本共産党は力が小さいからな〜」と言うご意見を聞く事があります。

そこで、これまでの、選挙を振り返ると、
二大政党と言って、自民党VS民主党かの選挙で、民主党政権が出来ました。
次は、民主党はダメだ、第三極だ〜!と言って、維新の会が出来ました。

しかし、あれだけ、選挙で国民の皆さんから大きな力・強い数を持った民主党や維新の会だったのに・・・
結果は、ご存知のように、どれも、みんなの期待を結局、打ち壊す 振る舞いで、自滅の姿です。確かに、政党の力が大きい小さいもあるかもしれませんが、大事な事は、その政党は、どんな状況であろうとなかろうと、市民のくらしを守る・憲法を守り抜く覚悟があるどうかが問われている時代だと思います。

次は、本当の選挙。自民党VS日本共産党。となれるように、
政党助成金を唯一もらっていない日本共産党の存在感を選挙までに、多くの方々の目に留まって頂けるようにと、やれるところからこつこつと頑張っていきたいと思っています。

今日も、訪問してくれてありがとうございます。
Posted by浅尾洋平 at13:04Comments(0)政治活動日誌


< 2013年05>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
プロフィール
浅尾洋平
浅尾洋平
浅尾洋平(あさお ようへい)

1977年生まれ。
千郷小・千郷中・豊川高校卒
豊橋市立看護専門学校卒
1998年〜2009年豊橋市民病院、育児休暇取得。救命センターICU・手術室を経験
2009年〜2012年新城市民病院で看護師として勤務し退職。JPTEC認定取得(外傷病院前救護処置)
2011年度 新城市省エネコンテスト 削減率部門第3位受賞。日本共産党新城市福祉・子育て対策室長 2013年 新城市議に初当選し 現在3期目。
家族は妻、1男1女