2014年02月18日
学生は借金漬けに
新城市で、住民の目線で地方政治にとりくむ日本共産党の浅尾洋平市議会議員です。自民党VS共産党。秘密保護法反対!原発ゼロで、自然エネルギーの日本・まちづくりを目指します。
若者の未来 守れない( しんぶん赤旗 2014・2月18日付け)
日本共産党の宮本議員は、衆院予算委員会で日本の大学の異常な高学費を告発。学費負担軽減のための予算拡充と給付制度奨学金を直ちに、実現するように求めました。

経済協力開発機構(OECD)加盟34カ国中、「授業無料化」と「給付制度奨学金(返さなくてもいい奨学金の事)」の有無を示し、2つとも行われていないのは、日本だけです。

「大企業には8千億円もの復興特別法人税を前倒し廃止、米軍への思いやり予算は何千億円も出しながら、学生にはわずか84億円も出せない。これでは若者の未来は守れない」
96年に奨学金を借りた学生は2割だったのが、今では半数近くにまでなっています。共産党は給付型奨学金が当然だと主張。
宮本議員「若者は借金漬けに」日本共産党は大企業や米軍には、何千億円も出すお金があるのに、わずか数十億円もまわせないのないのでは若者に未来は守れないと訴えました。

本当に、そうだと思いました。学生を借金まみれにして、卒業後はブラック企業などの、社会はおかしいです。もう、自民党政治は退場してもらわなければなりません。
今日も、訪問してありがとうございます。
若者の未来 守れない( しんぶん赤旗 2014・2月18日付け)
日本共産党の宮本議員は、衆院予算委員会で日本の大学の異常な高学費を告発。学費負担軽減のための予算拡充と給付制度奨学金を直ちに、実現するように求めました。

経済協力開発機構(OECD)加盟34カ国中、「授業無料化」と「給付制度奨学金(返さなくてもいい奨学金の事)」の有無を示し、2つとも行われていないのは、日本だけです。

「大企業には8千億円もの復興特別法人税を前倒し廃止、米軍への思いやり予算は何千億円も出しながら、学生にはわずか84億円も出せない。これでは若者の未来は守れない」
96年に奨学金を借りた学生は2割だったのが、今では半数近くにまでなっています。共産党は給付型奨学金が当然だと主張。
宮本議員「若者は借金漬けに」日本共産党は大企業や米軍には、何千億円も出すお金があるのに、わずか数十億円もまわせないのないのでは若者に未来は守れないと訴えました。

本当に、そうだと思いました。学生を借金まみれにして、卒業後はブラック企業などの、社会はおかしいです。もう、自民党政治は退場してもらわなければなりません。
今日も、訪問してありがとうございます。