2014年02月01日

「道の駅」問題 2億円超えるの増額補正(怒)!  

新城市で、住民の目線で地方政治にとりくみ、日本共産党の浅尾洋平市議会議員です。自民党VS共産党。秘密保護法反対!原発ゼロで、自然エネルギーの日本・まちづくりを目指します。

新城市の「道の駅」を建てる見積もり再計算で、2億3500万円増額の補正予算案が2月の臨時議会に提出されました。

当初予算は3億2500万円(H24・11月)です、行政の見積もりが「当初予算の過少見積もり」で、実施設計(契約者 鵜飼事務所)をしたら2億円以上の増額補正が必要になった事がわかった。という事です。総額5億6000万円以上(H25・12月)の問題の「道の駅」です。
「道の駅」問題 2億円超えるの増額補正(怒)!  

これは、すべて、私たち市民の税金そして、借金になります。
うっかりミスや業者まかせでは、市民の納得は出来ません。みなさんの税金をなんだと思っているのでしょうか!
ハコモノばかり 大企業中心のまちづくりでは、借金ばかりが増えて、新城市は良くなりません。

ある方は「わしらの(市民)大事なお金を、億単位でのうっかりミスをするような行政は信じられない!おかしい」とおっしゃっていました。
本当に、その通りだと思います。

消費税が上がる・国民健康保険料も上がる・介護保険も改悪される。悪政の自民党政治で市民は、苦しんでいるなかで、節約や使える物は大事に使って、私たちはお金を使わないようにつつましい生活をしています。

新城は人口減少の中で、新庁舎建設・道の駅・大学・産廃・過疎など問題が山積です。
おかしい事は、おかしい!と言わないと生活が守れない時代です。
そして、政治で世の中を変えなければなりません。日本共産党は、自共対決して・対案・共同で頑張ります。

僕も2月3日は、質疑・討論を行いますので、是非傍聴に来て下さい。補正予算に僕を含めて5人の議員が質問通告をしました。

しかし、この問題に対して質問できる他の議員はまだ11人いるのです。行政チェックの為にも、もっともっとたくさんの議員に質問通告を出してほしかったです。質問・討論の準備に頑張ります。税金の使い方、みなさんはどう感じ、どうお考えでしょうか?

今日も、訪問してくれてありがとうございます。

同じカテゴリー(道の駅 もっくる新城問題)の記事画像
11月臨時議会があります。明日10時〜(ドッグラン事業の変更など)
第40号議案「もっくる新城の維持管理の基金を定める条例」に反対討論
3月議会の、平成28年度新城市一般会計予算の反対討論
来週14日、予算委員会の傍聴をお願いします。
本日は、新城市議会の議案質疑です。
税金の使いみち、間違っていませんか?
同じカテゴリー(道の駅 もっくる新城問題)の記事
 11月臨時議会があります。明日10時〜(ドッグラン事業の変更など) (2020-11-26 23:50)
 第40号議案「もっくる新城の維持管理の基金を定める条例」に反対討論 (2016-04-04 16:33)
 3月議会の、平成28年度新城市一般会計予算の反対討論 (2016-03-23 17:04)
 来週14日、予算委員会の傍聴をお願いします。 (2016-03-11 19:25)
 本日は、新城市議会の議案質疑です。 (2016-03-09 08:20)
 税金の使いみち、間違っていませんか? (2016-01-14 19:58)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
プロフィール
浅尾洋平
浅尾洋平
浅尾洋平(あさお ようへい)

1977年生まれ。
千郷小・千郷中・豊川高校卒
豊橋市立看護専門学校卒
1998年〜2009年豊橋市民病院、育児休暇取得。救命センターICU・手術室を経験
2009年〜2012年新城市民病院で看護師として勤務し退職。JPTEC認定取得(外傷病院前救護処置)
2011年度 新城市省エネコンテスト 削減率部門第3位受賞。日本共産党新城市福祉・子育て対策室長 2013年 新城市議に初当選し 現在3期目。
家族は妻、1男1女