2022年11月16日

学校給食費、今月から5カ月間、無料になります!

市の独自施策(コロナ対策事業)として、小中学校の給食費が、令和4年11月〜令和5年3月の5カ月間、無料となります。

対象は、市内小中学校に在籍している児童・生徒の保護者。上記以外の小学校6学年及び中学校3学年に相当する者の保護者。

学校給食費、今月から5カ月間、無料になります!


市の資料(画像)を御覧ください。
学校給食費、今月から5カ月間、無料になります!

私は、今年の6月議会と9月議会で、物価高騰による給食費の値上がり状況を質問し、

コロナ禍の生活全般への影響や、子育て世帯への経済的負担の軽減策として、給食費の一部補助や無料化を求めてきました。

期間限定ですが、私の提案が実現したことは、とても嬉しいです。

保護者の皆さんや市民の皆さんが声を上げていただいたお陰です。本当にありがとうございます。

今は、電気代・ガス代、水道代もトイレットペーパーも値上がりになる状況です。本当に、ありとあらゆる生活必需品も値上がりしています。

私は、子育て世帯だけなく、高齢世帯を含む全市民の生活を支援する必要があると考えています。

私自身、大学生と高校生の子どもを持つ親です。

学費だけでなく、下宿代・生活費の仕送りまですると、家計は本当に大変です。これからも、市民のみなさんの声をしっかり聞き、議会に届けます。

市民みんなの力で、住みやすい新城市をつくってまいりましょう!

今後、給食費の無料化の実感・効果について、ぜひ、保護者の方々の感想をお寄せください。

同じカテゴリー(提案)の記事画像
【動画】質問者たったの2名(議員17名中)・市バス事故・裁判費用等
市民の提案に賛成(採択)の立場で討論しました!
愛知県に要望書を提出してきた! 現場シリーズ②
地域猫活動について研修会をしました!
市民の声が届きました!(千郷中こども園のライト設置)
八名地区の産廃悪臭問題について
同じカテゴリー(提案)の記事
 【動画】質問者たったの2名(議員17名中)・市バス事故・裁判費用等 (2024-06-16 11:15)
 市民の提案に賛成(採択)の立場で討論しました! (2024-01-18 15:05)
 愛知県に要望書を提出してきた! 現場シリーズ② (2023-12-06 21:21)
 地域猫活動について研修会をしました! (2023-02-01 12:10)
 市民の声が届きました!(千郷中こども園のライト設置) (2022-10-30 14:18)
 八名地区の産廃悪臭問題について (2021-10-27 21:44)
Posted by 浅尾洋平 at 21:49 │Comments(0)提案政治活動日誌新城市の問題
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
プロフィール
浅尾洋平
浅尾洋平
浅尾洋平(あさお ようへい)

1977年生まれ。
千郷小・千郷中・豊川高校卒
豊橋市立看護専門学校卒
1998年〜2009年豊橋市民病院、育児休暇取得。救命センターICU・手術室を経験
2009年〜2012年新城市民病院で看護師として勤務し退職。JPTEC認定取得(外傷病院前救護処置)
2011年度 新城市省エネコンテスト 削減率部門第3位受賞。日本共産党新城市福祉・子育て対策室長 2013年 新城市議に初当選し 現在3期目。
家族は妻、1男1女