2014年09月27日

産廃反対「新城1000人集会」に来て下さい!

お知らせです。

明日、産廃反対集会がありますので、是非来て下さい。

第3回 産廃反対『新城1000人集会』

産廃反対「新城1000人集会」に来て下さい!

内容:産廃問題ってどうなっているの?
   〜寸劇でつづる経過と実態〜
   ・子どもたちの未来は、どうなるのでしょうか
   ・私たちはこの町に住み続けることができるでしょうか
   子ども達を、故郷を守る決意表明

日時:平成26年9月28日(日)
   午後6時30分開会 5時45分開場

場所:新城文化会館 大ホール
   新城市下川1番地の1
   TEL.0536-23-2122

主催:新城の環境を考える市民の会
協力:子どもと環境を守るママの会
詳しくは→http://sdlmt.p2.weblife.me/sanpai/index.html

僕も,絶対産廃反対です。これまでも議会の一般質問で市と県の不可解な点を追及してきました。

企業団地に産廃業者がきてしまえば、これまでの積み上げてきた、新城の南部企業団地のまちづくりが崩壊してしまいます。絶対に許せません!

みんなの声を上げる事が今こそ大事です!ダメなものはダメ!と発言しよう!黙っていたら何も変わりません。
産廃反対「新城1000人集会」に来て下さい!
写真は 子育て中のママさんが、議員の控え室まできて、『明日の産廃反対1000人集会の参加を!』と議員1人ひとりに必死に訴えています。
産廃問題は、新城市の全体の問題です。

明日の集会で、いろいろな角度から、いろいろな立場の方の話しが聞けると思います。
みんなで、知ることからはじめて、一緒に考えていきましょう。

未来の子どもたちの為に、新城の自然を豊かなまちを守るために、私たちは今できる事を一生懸命頑張ろう。

みなさんは、どう思いましたか?

今日も、訪問してくれてありがとうございます。



同じカテゴリー(産廃問題)の記事画像
②陳情書(悪臭ガス成分・調査のお願い)と測定結果を紹介します。
3月10日 午後1時〜一般質問を行います。
とうとう1号基準(敷地境界・東側)超えの悪臭が測定される!
明日の午後3時頃から一般質問を行います。
あすの午後1時〜一般質問を行います!
私の一般質問は12月14日の10時からです。ぜひ、傍聴お願います。
同じカテゴリー(産廃問題)の記事
 ②陳情書(悪臭ガス成分・調査のお願い)と測定結果を紹介します。 (2022-08-14 14:38)
 3月10日 午後1時〜一般質問を行います。 (2021-03-09 21:44)
 とうとう1号基準(敷地境界・東側)超えの悪臭が測定される! (2020-03-14 22:24)
 明日の午後3時頃から一般質問を行います。 (2019-09-09 20:12)
 あすの午後1時〜一般質問を行います! (2019-06-19 22:47)
 私の一般質問は12月14日の10時からです。ぜひ、傍聴お願います。 (2018-12-11 17:52)
Posted by 浅尾洋平 at 16:17 │Comments(0)産廃問題
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
プロフィール
浅尾洋平
浅尾洋平
浅尾洋平(あさお ようへい)

1977年生まれ。
千郷小・千郷中・豊川高校卒
豊橋市立看護専門学校卒
1998年〜2009年豊橋市民病院、育児休暇取得。救命センターICU・手術室を経験
2009年〜2012年新城市民病院で看護師として勤務し退職。JPTEC認定取得(外傷病院前救護処置)
2011年度 新城市省エネコンテスト 削減率部門第3位受賞。日本共産党新城市福祉・子育て対策室長 2013年 新城市議に初当選し 現在3期目。
家族は妻、1男1女