2013年08月08日
ブラック企業・雇用問題対策チーム発足
こんにちは。
住民の目線で地方政治にとりくむ、政治家(新城市議)を目指して活動しています。
日本共産党の浅尾洋平です。
先の参議院選挙期間中に、ブラック企業を実名で告発と対策すべきと国会で訴えたのは、
日本共産党だけです。
選挙後は 国民・市民の方々とお約束した事を守って、行動することが政党として求められます。
そこで、早速8月7日 日本共産党の国会議員団が、ブラック企業・雇用問題対策チームを発足しました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-08-08/2013080801_04_1.html

(写真)党国会議員団のブラック企業・雇用問題対策チームの会議=7日、国会内
選挙中に若者から寄せられた関心と期待が寄せられ、「若者をつぶすような社会に未来はない。全力で取り組む」(吉良よし子参議院員)会議では、ワタミ・ユニクロなどのブラック企業の実態調査・関係者との懇談。法制化の検討などに直ちに取り組む事を確認しました。
未来ある、若者たちを大事にしない、社会 ブラック企業根絶のためには長時間労働時間・離職率・労働組合の有無など公表し対策の行動を、選挙で大躍進をした日本共産党が真っ先に行っていく事が大事だと思っています。国民と力を合わせて政治・世の中を変えましょう〜!
(しがらみがある 民主党・維新・みんなの党には絶対に出来ません)
http://asao.dosugoi.net/e513416.html ←5月のブログでも書きました。
今日も訪問してくれてありがとうございます。
住民の目線で地方政治にとりくむ、政治家(新城市議)を目指して活動しています。
日本共産党の浅尾洋平です。
先の参議院選挙期間中に、ブラック企業を実名で告発と対策すべきと国会で訴えたのは、
日本共産党だけです。
選挙後は 国民・市民の方々とお約束した事を守って、行動することが政党として求められます。
そこで、早速8月7日 日本共産党の国会議員団が、ブラック企業・雇用問題対策チームを発足しました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-08-08/2013080801_04_1.html

(写真)党国会議員団のブラック企業・雇用問題対策チームの会議=7日、国会内
選挙中に若者から寄せられた関心と期待が寄せられ、「若者をつぶすような社会に未来はない。全力で取り組む」(吉良よし子参議院員)会議では、ワタミ・ユニクロなどのブラック企業の実態調査・関係者との懇談。法制化の検討などに直ちに取り組む事を確認しました。
未来ある、若者たちを大事にしない、社会 ブラック企業根絶のためには長時間労働時間・離職率・労働組合の有無など公表し対策の行動を、選挙で大躍進をした日本共産党が真っ先に行っていく事が大事だと思っています。国民と力を合わせて政治・世の中を変えましょう〜!
(しがらみがある 民主党・維新・みんなの党には絶対に出来ません)
http://asao.dosugoi.net/e513416.html ←5月のブログでも書きました。
今日も訪問してくれてありがとうございます。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。