2019年01月25日

パブリックコメントしています!「新城市自殺対策計画」(案)

今日は、新城市のパブリックコメントのお知らせです。

全国の市町村で、「自殺対策計画」を作成される事になっています。新城市も、計画案が出てきています。
こうした国や市の動きは大変いいことだと思っています。
パブリックコメントで掲載中ですので、ぜひ皆さん、計画を読んで頂き意見を、市にメールでもFAXなどで送って下さい。

閲覧期間・時間
 平成31年1月21日(月曜日)から2月18日(月曜日)まで
 ※ただし、土・日曜日、祝日を除く、午前8時30分から午後5時15分まで

新城市では、全国平均で見ると、「30歳代の男性」「70歳代の女性」の自殺死亡率が特に高くなっています。
そして、勤め人の働き盛りの方が割合としては高くなっています。

私自身は、新城市内の子育て世代の若い方が、自殺者の割合が全国と比較して高い事に、大変深刻に受けとめています。

行政も議会も政治家も全力で、誰もが安心して暮らせるまちづくり。
自殺対策に力を入れて充実したまちづくりのために、市民一人一人のかけがえのない命を守る新城市を目指したいです。

ぜひ、多くの皆さんの声を募集しています。みなさんの声でよりよい新城市にしていきましょう。






新城市のパブリックコメントのリンク先↓
http://www.city.shinshiro.lg.jp/index.cfm/7,59835,164,699,html

・・・・・

私は、過去にも一般質問で取り上げました。
2017年 3月議会の一般質問で新城市・奥三河の自殺の状況と精神科の入院ベットがゼロ(未整備)の問題を取り上げました。
良かったら見て下さい↓
https://asao.dosugoi.net/e963473.html



< 2019年01>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
プロフィール
浅尾洋平
浅尾洋平
浅尾洋平(あさお ようへい)

1977年生まれ。
千郷小・千郷中・豊川高校卒
豊橋市立看護専門学校卒
1998年〜2009年豊橋市民病院、育児休暇取得。救命センターICU・手術室を経験
2009年〜2012年新城市民病院で看護師として勤務し退職。JPTEC認定取得(外傷病院前救護処置)
2011年度 新城市省エネコンテスト 削減率部門第3位受賞。日本共産党新城市福祉・子育て対策室長 2013年 新城市議に初当選し 現在3期目。
家族は妻、1男1女