2014年11月21日

共産党の勢いに注目

新城市で、住民の目線で地方政治にとりくむ日本共産党の浅尾洋平市議会議員です。自民党VS共産党。集団的自衛権反対!原発ゼロで、自然エネルギーのまちづくりを目指します。新城が消滅都市にならないように人口減少ストップ!で頑張ります!「しんぶん赤旗」をお読み下さい。日曜版 ・日刊紙があります→http://www.jcp.or.jp/akahata/

今日、衆院が解散しました。12月2日公示。12月14日投票の日程です。

国民の世論と運動に追い詰められ安倍首相は、解散に打って出るものの「議席を減らす考えも承知。厳しい選挙となる」(18日の会見)民主党も増税に自公合意で進めてきた為、自民党と「対決」の足場を失ったままです。

みんなの党は、解散前にみんなバラバラになりました。維新の党は、橋下市長が大阪市政を投げ打って出る出ないで、大きな矛盾を抱えています。

そんな激変する政党の中で、日本共産党は去年の都議・参議院選挙の躍進から続く勢いに注目が集まっています。

1月の党大会から新入党員者は8300人。今月に開催した「赤旗まつり」には15万人が参加して大成功。
志位委員長が第一声(19日 東京・新宿)↓


「日本共産党が伸びれば、日本の政治が必ず変わります。力を合わせ、国民の声が生きる新しい政治をつくりましょう。沖縄の勝利に続いて、今度は日本の政治を変えようではありませんか」と呼びかけました。

僕も、去年に日本共産党の市会議員として当選後。皆さんに支えられながら、新庁舎問題・産廃問題・もっくる新城・道の駅問題・長田議員の不適切発言など議会の中で明らかにしてきました。

市民の皆さんからは、新城市に共産党の議席が1議席誕生してくれた事で、本当に良かった。今まで、わからなかった問題が明らかになった。新城でも共産党の議席で、市政が変わった。と言ってくれます。本当にうれしいです。
11月臨時・12月議会も総選挙も広域連合の講演会の準備もあるけど頑張ります!

ぜひとも、今度の総選挙で、さらに共産党を大きくしてください(20日 横浜市)↓


「政治とカネ」の問題では、なんと、一ヶ月ぶりに国会に出てきた、小渕元大臣が今度も出馬の意向のニュース。全然、説明責任されていないのに・・全くふてぶてしいくて呆れます。

自民党政治は金の力で、政治と世の中をゆがめる自民党か、企業・団体献金も政党助成金も受け取らず、国民の声と一点共闘で政治を動かす日本共産党か。

一番大事な、「政治と金」の問題でも、自共対決が鮮明です。もちろん、政党助成金のような無駄な税金は即廃止しましょう!

日本共産党の躍進で 安倍暴走ストップ、政治を変えましょう。

今日も、ご訪問ありがとうございます。


Posted by浅尾洋平 at22:11Comments(0)政治


< 2014年11>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
プロフィール
浅尾洋平
浅尾洋平
浅尾洋平(あさお ようへい)

1977年生まれ。
千郷小・千郷中・豊川高校卒
豊橋市立看護専門学校卒
1998年〜2009年豊橋市民病院、育児休暇取得。救命センターICU・手術室を経験
2009年〜2012年新城市民病院で看護師として勤務し退職。JPTEC認定取得(外傷病院前救護処置)
2011年度 新城市省エネコンテスト 削減率部門第3位受賞。日本共産党新城市福祉・子育て対策室長 2013年 新城市議に初当選し 現在3期目。
家族は妻、1男1女