2016年10月26日
全戸配布した「新城民報」第20号の反響
昨日、今日と、僕は、中日新聞や朝日新聞などに「新城民報」第20号を折り込み、全戸配布しました。


早速、市民のみなさんから声が寄せられました。
◎「民報」には、市や議会が出している「広報」では絶対に分からない「真実」がある。洋平議員、頑張れよ。
◎私たち市民が、日頃から行政や議員の疑惑について「おかしいな?」と疑問に思っていた事をよく拾って、内容にしてくれた。本当にありがとう。
◎市民が、陳情書など議会に声を届ける事は大事ですね。
◎議員が、議員の質問を封殺するのは異常だ。議員がチェックするのは、市長や行政という大原則が問われていると思う。
◎市長や「東愛知」の論説が、市議会の役割が、執行部と議会の合意形成とか議員提案の議案づくりとか言ってるが、「民報」を読むと、それ以前の実態だということが分かる。
など、市民の方々から励ましや、ご意見をいただきました。
本当に、勉強になります。ハイレベルな意見も多くて、僕は、日々、頑張らねば、と気合いを入れています。
何よりも市民目線を忘れることなく、市民の声をまっすぐ市政に届ける立場で頑張ります。
引き続き、御指導ご鞭撻よろしくお願いします。
今日も、ご訪問ありがとうございます。


早速、市民のみなさんから声が寄せられました。
◎「民報」には、市や議会が出している「広報」では絶対に分からない「真実」がある。洋平議員、頑張れよ。
◎私たち市民が、日頃から行政や議員の疑惑について「おかしいな?」と疑問に思っていた事をよく拾って、内容にしてくれた。本当にありがとう。
◎市民が、陳情書など議会に声を届ける事は大事ですね。
◎議員が、議員の質問を封殺するのは異常だ。議員がチェックするのは、市長や行政という大原則が問われていると思う。
◎市長や「東愛知」の論説が、市議会の役割が、執行部と議会の合意形成とか議員提案の議案づくりとか言ってるが、「民報」を読むと、それ以前の実態だということが分かる。
など、市民の方々から励ましや、ご意見をいただきました。
本当に、勉強になります。ハイレベルな意見も多くて、僕は、日々、頑張らねば、と気合いを入れています。
何よりも市民目線を忘れることなく、市民の声をまっすぐ市政に届ける立場で頑張ります。
引き続き、御指導ご鞭撻よろしくお願いします。
今日も、ご訪問ありがとうございます。
なんでうちギリ議員は辞めないんですか。
明らかな犯罪です。
同級生として恥ずかしいです。
その理由がまったく明らかにならなかった。
丸山議員は「会議規則109条」ばっかり言ってたけど、どういう意味か。
市長・市当局と議会のユチャクはひどい。ひどすぎる。
新城市政を考える会第3回勉強会次第
テーマ:新庁舎建設工事
新庁舎建設はどうなっているの?市の出前講座で聞きましょう。
主催:新城市政を考える会 場所:新城文化会館301研修室
日程:11月5日(土) 13時半 開場 14時 開始(2時間程度)
<次 第>
◎開会挨拶(主催者共同代表)
一部:契約検査課出前講座「新庁舎建設工事」について
講師:契約検査課担当者、鹿島建設中部支店担当者
・質疑応答:(講座内容についての質疑)時間40分程度
http://sinpu446.jimdo.com/
新城市政に新しい風を吹かそう