2015年05月28日
住民投票は「左に◯を!」 新城民報で市民に知らせたい!
今日も、支部のみなさんや、市民の方のご協力を頂き、住民投票は「左に◯を!」と宣伝してきました。暑い中、本当にありがとうございます。
市民の方からは、
「あの、投票は読んでもわからんから、左が市民案だと思って投票しました」
「市長案は、50億円のほとんどは大手ゼネコンに発注するから、市内の建設業者にお金がほとんど落ちないと思う」
「市内にお金が回らなければ、新城は良くならん、もう市民は、ダマされちゃいかんね」
今日もたくさんの方から、ご意見・応援メッセージを頂きありがとうございました。これからも、頑張ります!
少しでも、市民に市政の事を知らせたい!
新城民報の最新号をつくりました。
支部のみなさんもすぐに印刷かけて、配布用に手配をしてくれました。
ありがとうございます。


(↑ 最新号の新城民報です)
今回の住民投票は18才の若者も対象になりますので、
僕は議員として知り得た情報を、冷静に判断して、事実を皆さんに、わかりやすく伝えていく宣伝活動を心がけていきたいと思います。(至らない点が多々あるかと思いますが、よろしくお願いします。)
最近では、「オレオレちらし」もあるようで・・・(汗)
住民投票の活動もいよいよ、盛り上がってきた感じがします。
↓新庁舎をゼロベースで縮小、見直ししたい方は「左に◯を!」お願いします。

みなさんは、どうお考えでしょうか?
今日も、ご訪問ありがとうございます。
市民の方からは、
「あの、投票は読んでもわからんから、左が市民案だと思って投票しました」
「市長案は、50億円のほとんどは大手ゼネコンに発注するから、市内の建設業者にお金がほとんど落ちないと思う」
「市内にお金が回らなければ、新城は良くならん、もう市民は、ダマされちゃいかんね」
今日もたくさんの方から、ご意見・応援メッセージを頂きありがとうございました。これからも、頑張ります!
少しでも、市民に市政の事を知らせたい!
新城民報の最新号をつくりました。
支部のみなさんもすぐに印刷かけて、配布用に手配をしてくれました。
ありがとうございます。


(↑ 最新号の新城民報です)
今回の住民投票は18才の若者も対象になりますので、
僕は議員として知り得た情報を、冷静に判断して、事実を皆さんに、わかりやすく伝えていく宣伝活動を心がけていきたいと思います。(至らない点が多々あるかと思いますが、よろしくお願いします。)
最近では、「オレオレちらし」もあるようで・・・(汗)
住民投票の活動もいよいよ、盛り上がってきた感じがします。
↓新庁舎をゼロベースで縮小、見直ししたい方は「左に◯を!」お願いします。

みなさんは、どうお考えでしょうか?
今日も、ご訪問ありがとうございます。
少子化対策もできていない、高齢化対策もできていない、事故だからしょーがないと悪徳産廃業者は容認する、と、未来を見据えた対策、人口の増える要因を何一つ作れていないのに、建物だけは未来を見据えた(?)大きなものを造りたがる…。
人口減るんだぞと。
税収減るんだぞと。
もっと小さな行政目指しましょーよ。