2015年01月24日

奈良美智さん 赤旗に登場

愛知県知事選挙 2月1日投票日
愛知に初の女性代表を、小松たみこ候補を推薦します!
福祉・医療・介護予算削減して、大企業優先のデタラメ愛知県政にストップ!

小松たみ子さんで、18歳までの医療費無料化・保育所、学童保育の増設・少人数学級を推進を実現しましょう!→http://kakushin.jp

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

僕の大好きな、美術家の奈良美智(なら よしとも)さんが、
なんと1月25日の赤旗・日曜版の表紙に登場!
超嬉しい〜
奈良さんは、世界的に注目されている美術家です。
奈良美智さん 赤旗に登場

NO WAR (反戦)が僕の根幹
奈良美智さん 赤旗に登場

新作を含む作品集『NO WAR!』には72点を収録しました。
美術出版社・税別1900円
奈良美智さん 赤旗に登場
なぜ、今 反戦なのか・・・。「平和のために、すぐに何かしたかった。」
「戦争や災害では、子どもや弱い者にしわよせがくる。
いつもここに目がいきます。世界で起きる紛争などを思うと、日本もいつまでこの平和が続くか不安になる。だからいま、戦争反対をかたちにしようと思ったのです」

戦争と平和・世界と日本・想像力の大切さなどを伝えてくれています。
インタビューは続きますが、目次だけ紹介します。
奈良美智さん 赤旗に登場

自分なりのリアリティーで
世界の悲惨さを広げてみる


・ベトナム戦争反対 体で覚えた抵抗歌
・ドイツから見えた 日本のあいまさ
・戦争体験なくても 向き合って考える

どれも、すばらしい記事でとても、勉強になりました。

今、イスラム国で日本人殺害脅迫があります。あらゆる手立てを使って、1日も早い2人の無事解放を望みます。同時に命を引き換えに、要求を通そうとする行動は決して、正当化できません。許しがたい卑劣な行為です。

また、一方でこれまでの、日本政府の行動も、アメリカいいなり。「武器輸出3原則の緩和」や「集団的自衛権の行使」なども1つの問題になる行動だと僕は思います。憲法9条を持つ「平和国家」にふさわしい外交手段による解決を望みます。

今、まさに、「日本の平和が続くか不安。だから今、思いをかたちにした」奈良さんの言葉が深くタイムリーで、胸に突き刺さります。

皆さんは、どう考えますか?

今日も、ご訪問ありがとうございます。

同じカテゴリー(おすすめ情報)の記事画像
新城市の個人情報、どう守る? 除外申請の新しい一歩
新城美術協会春季展に行ってきた!
【乳岩峡】新城市の秘境に行ってきました!(動画)
開館60周年記念式典に参加してきました。
ジャーナリスト鈴木エイトさんの講演(本日午後豊橋!)
2人の姉が当選しました!!
同じカテゴリー(おすすめ情報)の記事
 新城市の個人情報、どう守る? 除外申請の新しい一歩 (2025-04-17 22:55)
 新城美術協会春季展に行ってきた! (2025-02-15 11:08)
 【乳岩峡】新城市の秘境に行ってきました!(動画) (2024-02-19 21:34)
 開館60周年記念式典に参加してきました。 (2024-02-04 17:46)
 ジャーナリスト鈴木エイトさんの講演(本日午後豊橋!) (2023-07-17 09:51)
 2人の姉が当選しました!! (2023-04-26 19:08)
Posted by 浅尾洋平 at 22:27 │Comments(0)おすすめ情報平和憲法守りたいじゃんね♡
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
プロフィール
浅尾洋平
浅尾洋平
浅尾洋平(あさお ようへい)

1977年生まれ。
千郷小・千郷中・豊川高校卒
豊橋市立看護専門学校卒
1998年〜2009年豊橋市民病院、育児休暇取得。救命センターICU・手術室を経験
2009年〜2012年新城市民病院で看護師として勤務し退職。JPTEC認定取得(外傷病院前救護処置)
2011年度 新城市省エネコンテスト 削減率部門第3位受賞。日本共産党新城市福祉・子育て対策室長 2013年 新城市議に初当選し 現在3期目。
家族は妻、1男1女