2015年01月21日
愛知県庁前に産廃反対市民デモに参加しました。
愛知県知事選挙 愛知に初の女性代表を、小松たみこ候補を推薦します!
福祉・医療・介護予算削減して、1大企業へ100億円の補助金優先のデタラメ愛知県政にストップ!
小松たみ子さんで、18歳までの医療費無料化・保育所、学童保育の増設・少人数学級を推進を実現しましょう!→http://kakushin.jp

県の企業団地への産廃進出反対! ヒ素の検査を!新城の自然を守れ!田原の海を守れ!子どもたちを守れ!と訴えてきました。
多くの方々が見てくれていました。絶対にあきらめない。おかしいことはおかしいと声を上げ続ける事が一番大事だと、あらためて実感しました。

皆さんと、楽しく元気よく県庁前デモの行進をしてきました。

そして合わせて、もとむら伸子衆議院議員から、市民の産廃反対デモに対しての、連帯・激励メッセージが届きました。

僕の立場でこれから出来ることは、全国のご支持いただいた力。日本共産党が21議席へ躍進させて頂いた力を最大限いかして、国会と市議会と協力・連携し合いながら、皆さんと一緒に産廃問題について考えて、行動していきたいと思います。
今後とも、頑張りますので、おかしいことは、おかしいと声をあきらめずに上げていきましょう!よろしくお願いします!
今日も、ご訪問ありがとうございます。
福祉・医療・介護予算削減して、1大企業へ100億円の補助金優先のデタラメ愛知県政にストップ!
小松たみ子さんで、18歳までの医療費無料化・保育所、学童保育の増設・少人数学級を推進を実現しましょう!→http://kakushin.jp

県の企業団地への産廃進出反対! ヒ素の検査を!新城の自然を守れ!田原の海を守れ!子どもたちを守れ!と訴えてきました。
多くの方々が見てくれていました。絶対にあきらめない。おかしいことはおかしいと声を上げ続ける事が一番大事だと、あらためて実感しました。

皆さんと、楽しく元気よく県庁前デモの行進をしてきました。

そして合わせて、もとむら伸子衆議院議員から、市民の産廃反対デモに対しての、連帯・激励メッセージが届きました。

僕の立場でこれから出来ることは、全国のご支持いただいた力。日本共産党が21議席へ躍進させて頂いた力を最大限いかして、国会と市議会と協力・連携し合いながら、皆さんと一緒に産廃問題について考えて、行動していきたいと思います。
今後とも、頑張りますので、おかしいことは、おかしいと声をあきらめずに上げていきましょう!よろしくお願いします!
今日も、ご訪問ありがとうございます。
昨日だったか一昨日の新聞に、峰野県議の議会報告が入っていたが(笑)、
峰野県議が、産廃反対の立場で質問したことは、評価できる。
しかし、峰野県議は、いままで、ほとんど県議会で質問したことがないんじゃないかという疑念をもった。初めて議会報告のビラを見たからだ。もっと質問してほしい。新城には、たくさんの問題があるんだから。
ただ、峰野県議が、以前はどうあれ、今回、産廃反対を表明したことは、まちがいなく市民の運動が前進しているからだ。
もう、無視できないところまで、住民運動が発展している。
このポイントは、おさえておこう。