2014年11月30日

躍進期待 作家 あさのあつこさん

新城市で、住民の目線で地方政治にとりくむ日本共産党の浅尾洋平市議会議員です。自民党VS共産党。集団的自衛権反対!原発ゼロで、自然エネルギーのまちづくりを目指します。新城が消滅都市にならないように人口減少ストップ!で頑張ります!「しんぶん赤旗」をお読み下さい。日曜版 ・日刊紙があります→http://www.jcp.or.jp/akahata/

今日の、赤旗日曜版には、著名な方がぞくぞく登場しています。
日本共産党への期待をよせていただき本当にうれしいです。
皆さんの期待に応えれるように頑張るぞ〜!

「バッテリー」を書いた、作家 あさのあつこさんが赤旗の表紙に出ています。
躍進期待 作家 あさのあつこさん

安倍首相に対抗 躍進期待

私の周りの、今まであまり選挙に関心を示さなかったおばちゃんたちにも、今回は「このまま安倍さんの政治が続くのは怖い」と肌で感じています。
みんな「何とかストップかけなくっちゃ」という雰囲気なんです。

安倍首相は解散の記者会見で、集団的自衛権のことも秘密保護法のこともまったくしゃべりませんでした。平和と民主主義に関わる大事な問題なのに、国民に信を問う気はないんだと思いました。
経済でもアベノミクスで恩恵を得ているのは所得の上の方の人だけ。私は地方に住んでいますが、首相は地方の低所得の人たちには全然目を向けません。

 日本共産党は、安倍首相にきちっと対抗する姿が光っています。政策を見ると、私たちの気持ちにぴったりきます。参院選で躍進したように、今度も本当に頑張ってほしい。

「自民党はイヤだけど、ではどの党か?」と多くの人が悩んでいます。そういう人たちに「こういう政党です。こういう政策です」と党の姿を届けて欲しい。数は力になります。選挙のたびに議席を伸ばし、日本の政治を動かしてほしいと期待しています。
躍進期待 作家 あさのあつこさん
(しんぶん赤旗 11月30日付け)

躍進期待 作家 あさのあつこさん
『日本中枢の崩壊』を書かれた、元内閣審議官の古賀茂明さん
躍進期待 作家 あさのあつこさん
鶴瓶さん

政党助成金の廃止を提案している唯一の政党。
日本共産党を伸ばせば政治が変わる!

今日も、ご訪問ありがとうございます。

同じカテゴリー(日本共産党ってこんな感じです。)の記事画像
新年のご挨拶・2023年
日本共産党のとある地方議員の日常をお届けします。(配達編)
6月議会の一般質問の通告内容
元自民市議、日本共産党の候補として当選!!
日本の政治の新しい時代を迎えて
日本共産党を伸ばせば政治は変わる!!
同じカテゴリー(日本共産党ってこんな感じです。)の記事
 新年のご挨拶・2023年 (2023-01-02 21:28)
 日本共産党のとある地方議員の日常をお届けします。(配達編) (2022-10-13 12:58)
 6月議会の一般質問の通告内容 (2017-06-10 10:53)
 元自民市議、日本共産党の候補として当選!! (2017-01-24 20:49)
 日本の政治の新しい時代を迎えて (2017-01-18 15:08)
 日本共産党を伸ばせば政治は変わる!! (2016-07-09 10:10)
Posted by 浅尾洋平 at 23:42 │Comments(0)日本共産党ってこんな感じです。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
プロフィール
浅尾洋平
浅尾洋平
浅尾洋平(あさお ようへい)

1977年生まれ。
千郷小・千郷中・豊川高校卒
豊橋市立看護専門学校卒
1998年〜2009年豊橋市民病院、育児休暇取得。救命センターICU・手術室を経験
2009年〜2012年新城市民病院で看護師として勤務し退職。JPTEC認定取得(外傷病院前救護処置)
2011年度 新城市省エネコンテスト 削減率部門第3位受賞。日本共産党新城市福祉・子育て対策室長 2013年 新城市議に初当選し 現在3期目。
家族は妻、1男1女