2014年05月01日
メーデーのデモに参加!
新城市で、住民の目線で地方政治にとりくむ日本共産党の浅尾洋平市議会議員です。自民党VS共産党。秘密保護法反対!原発ゼロで、自然エネルギーのまちづくりを目指します。「しんぶん赤旗」をお読み下さい。日曜版 ・日刊紙があります→http://www.jcp.or.jp/akahata/
第85回東三河地区メーデー集会に参加してきました。

豊橋の松葉公園で、メーデーに参加。安倍政権が進める、「残業代ゼロ推進」「集団的自衛権」「秘密保護法」で戦争づくりの国へ暴走する政治にストップの声を上げました。
今後は、消費税8%から10%・物価上昇の計画が進む一方で、給料は上がらない。年金カット。
特に、これから超高齢化社会なのに、介護保険の「軽度者」の締め出しは露骨です。「要支援1、2」の高齢者約150万人を国基準の介護保険給付の対象から除外する方針は、制度の存立にかかわる大問題です。


こんな、日本社会では生きていけない!子どもを育てれない!残業代ゼロ反対!戦争参加の国づくり反対!と怒りの声を上げながら、豊橋の中心街をデモしてきました。天気もよくて気持ちがよかったです。

みんさんと一緒に、最低賃金時給1000円の実現! 大企業の内部留保活用し、正規雇用が増える安心した社会に変えていきたいです。
今日も、訪問してくれてありがとうございます。
第85回東三河地区メーデー集会に参加してきました。

豊橋の松葉公園で、メーデーに参加。安倍政権が進める、「残業代ゼロ推進」「集団的自衛権」「秘密保護法」で戦争づくりの国へ暴走する政治にストップの声を上げました。
今後は、消費税8%から10%・物価上昇の計画が進む一方で、給料は上がらない。年金カット。
特に、これから超高齢化社会なのに、介護保険の「軽度者」の締め出しは露骨です。「要支援1、2」の高齢者約150万人を国基準の介護保険給付の対象から除外する方針は、制度の存立にかかわる大問題です。
こんな、日本社会では生きていけない!子どもを育てれない!残業代ゼロ反対!戦争参加の国づくり反対!と怒りの声を上げながら、豊橋の中心街をデモしてきました。天気もよくて気持ちがよかったです。
みんさんと一緒に、最低賃金時給1000円の実現! 大企業の内部留保活用し、正規雇用が増える安心した社会に変えていきたいです。
今日も、訪問してくれてありがとうございます。
Posted by 浅尾洋平 at 22:58
│Comments(0)
│活動日誌
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。