2014年04月08日
千郷小学校の入学式。
新城市で、住民の目線で地方政治にとりくむ日本共産党の浅尾洋平市議会議員です。自民党VS共産党。秘密保護法反対!原発ゼロで、自然エネルギーのまちづくりを目指します。「しんぶん赤旗」をお読み下さい。日曜版 800円 日刊紙は3400円です→http://www.jcp.or.jp/akahata/

昨日は、千郷小学校の入学式に行ってきました。
平成26年度の新入生104名。
かわいい1年生の皆さんおめでとうございます。

子どもたちの、自由で元気な姿。
「1年生になったら」「世界中のこどもたちが」を元気いっぱいに歌う子どもたちに笑顔になりました。
僕の友達ともバッタリ入学式の会場で会えました。何だか不思議な気分でした。僕らが学んだ小学校で、今度は僕らの子どもたちが同じ学校に入学し学ぶ。
僕は格差が広がっている現代に、どんな境遇の子どもでも、子どもたちを大事にするまち。「子どもはまちの宝」と心から言える新城のまちづくりを考えていきたいです。
やっぱり、学校給食費の無料化・高校生までの医療費の無料化、現場の先生の増員などの実現を引き続き市政に訴えていきたいです。
きょうも、訪問してくれてありがとうございます。

昨日は、千郷小学校の入学式に行ってきました。
平成26年度の新入生104名。
かわいい1年生の皆さんおめでとうございます。

子どもたちの、自由で元気な姿。
「1年生になったら」「世界中のこどもたちが」を元気いっぱいに歌う子どもたちに笑顔になりました。
僕の友達ともバッタリ入学式の会場で会えました。何だか不思議な気分でした。僕らが学んだ小学校で、今度は僕らの子どもたちが同じ学校に入学し学ぶ。
僕は格差が広がっている現代に、どんな境遇の子どもでも、子どもたちを大事にするまち。「子どもはまちの宝」と心から言える新城のまちづくりを考えていきたいです。
やっぱり、学校給食費の無料化・高校生までの医療費の無料化、現場の先生の増員などの実現を引き続き市政に訴えていきたいです。
きょうも、訪問してくれてありがとうございます。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。