2014年02月20日

慶応大学の学生から見た「日本共産党」について

新城市で、住民の目線で地方政治にとりくむ日本共産党の浅尾洋平市議会議員です。自民党VS共産党。秘密保護法反対!原発ゼロで、自然エネルギーの日本・まちづくりを目指します。

慶応大学の学生から見た「日本共産党」について

みなさんは日本共産党のイメージはどう考えているでしょうか?
おそらく 怖い・堅物・なんでも反対・中国?・独裁政治?などのイメージではないでしょうか?

今回、慶応大学放送研究会の学生さんが、日本共産党の党本部を取材しています。

学生さんは「日本共産党は中国共産党のような単独政権をとる考えはない事がわかり驚きました」「連立政権を日本共産党の綱領に明記している」とのべています。 良かったら見て下さい。



そして、今日は、日本共産党でプロレタリア作家・当時、戦争反対を訴えた、小林多喜二が81年前に特高警察に拷問され29歳の若さで命を奪われました。
戦前・彼が書いた「蟹工船」は今もブラック企業が蔓延する日本社会の中で若者の間で読み継がれています。

現在の日本では、秘密保護法・消費税増税・靖国参拝を強行し、憲法解釈は最高責任者の私(安倍首相)と言い張る。自民党・公明党政治こそ、独裁政治・戦争出来る日本に進んでいると内外から不安が広がっています。
http://www.huffingtonpost.jp/2014/02/13/constitutional-interpretation-shinzo-abe_n_4784762.html

小林多喜二が今の世の中を見たらどう思うでしょうか?
慶応大学の学生から見た「日本共産党」について

暴走する自民党政治に正面から対決・対案・共同して党立91年の歴史を持つ日本共産党としてこれからも、新城市から皆さんと一緒に頑張ります。

今日も、訪問してくれてありがとうございます。

同じカテゴリー(政治)の記事画像
【議会報告できました!】3月議会の報告です!
新城市の個人情報、どう守る? 除外申請の新しい一歩
新城市の国保税値上げ予算に反対する理由
市民の声が届かない予算!令和7年度当初予算の問題点と私の反対討論
物価高の中で負担増!国保税の値上げに反対します
市民に国保税値上げを押しつけ、市長の手当アップは納得できない
同じカテゴリー(政治)の記事
 【議会報告できました!】3月議会の報告です! (2025-05-03 11:03)
 新城市の個人情報、どう守る? 除外申請の新しい一歩 (2025-04-17 22:55)
 新城市の国保税値上げ予算に反対する理由 (2025-04-10 19:02)
 市民の声が届かない予算!令和7年度当初予算の問題点と私の反対討論 (2025-04-02 12:24)
 物価高の中で負担増!国保税の値上げに反対します (2025-03-27 22:34)
 市民に国保税値上げを押しつけ、市長の手当アップは納得できない (2025-03-24 16:52)
Posted by 浅尾洋平 at 19:25 │Comments(2)政治活動日誌
この記事へのコメント
(^_^;) 誤解や偏見のない見方を、学生さんだけでなく、多くの方にして頂けるようになると嬉しいですね。

( ̄▽ ̄) 私の周りなんて、旧ソ連や北朝鮮の共産党と混同している位ですからw

(今更ながら知らないって恐ろしい!)

しかしその反面、60年代のアイコンであるチェ・ゲバラが今時のオシャレな若者に人気があったりするのですから、わからないものです。

(彼がビジュアル的にハンサムなのも多少は影響しているのでしょうが…革命家は見た目も大切?w)


追伸・急な異動により(泣)三月より新城市で働くことになりました。どこかですれ違うかも⁉w
Posted by まーきっちゃん at 2014年02月22日 00:34
まーきっちゃん コメントありがとうございます。誤解や偏見って多くの人が持っていますね。ひとつ1つ行動や集いや対話で少しでも理解して頂けるとありがたいと思っています。

3月から新城市で偶然にも仕事がこちらになるのですね、ビックリ(笑)そして、うれしいです。また、機会がありましたらどこかで、会えるといいなと思っています。その時は、よろしくお願いします。
Posted by 浅尾洋平浅尾洋平 at 2014年03月01日 23:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
プロフィール
浅尾洋平
浅尾洋平
浅尾洋平(あさお ようへい)

1977年生まれ。
千郷小・千郷中・豊川高校卒
豊橋市立看護専門学校卒
1998年〜2009年豊橋市民病院、育児休暇取得。救命センターICU・手術室を経験
2009年〜2012年新城市民病院で看護師として勤務し退職。JPTEC認定取得(外傷病院前救護処置)
2011年度 新城市省エネコンテスト 削減率部門第3位受賞。日本共産党新城市福祉・子育て対策室長 2013年 新城市議に初当選し 現在3期目。
家族は妻、1男1女