2013年11月22日
廃案必ず 1万人 秘密保護法
新城市で、住民の目線で地方政治にとりくみ、日本共産党の浅尾洋平です。自民党VS共産党。秘密保護法反対!原発ゼロで、自然エネルギーの日本・まちづくりを目指します。
ストップ! 『秘密保護法』大集会が都内で開かれました。
秘密保護法案反対の一点で 幅広い団体・各層の方々からの1万人が参加しました。

日本共産党からは、志位和夫議員はじめ国会議員14人が駆けつけました。
秘密保護法は修正ではなく、廃案に、この声で安倍政権を包囲し、阻止しよう。と呼びかけました。参加者からは、「戦争のはじまりは、いつも秘密から」「民主主義の国に秘密の法はいらない」と声をあげてデモをしました。
何が秘密かも秘密のこの法案。これが通れば、ブログやFacebookで何気に書いてのせた事がきっかけで、ある日逮捕されるかもしれない、という日本になります。そんな、むちゃくちゃな秘密保護法は、戦前の治安維持法のようなものです。許せません!
国民の声をあげて反対!廃案へ追い込みましょう。
今日も、訪問してくれてありがとうございます。
ストップ! 『秘密保護法』大集会が都内で開かれました。
秘密保護法案反対の一点で 幅広い団体・各層の方々からの1万人が参加しました。

日本共産党からは、志位和夫議員はじめ国会議員14人が駆けつけました。
秘密保護法は修正ではなく、廃案に、この声で安倍政権を包囲し、阻止しよう。と呼びかけました。参加者からは、「戦争のはじまりは、いつも秘密から」「民主主義の国に秘密の法はいらない」と声をあげてデモをしました。
何が秘密かも秘密のこの法案。これが通れば、ブログやFacebookで何気に書いてのせた事がきっかけで、ある日逮捕されるかもしれない、という日本になります。そんな、むちゃくちゃな秘密保護法は、戦前の治安維持法のようなものです。許せません!
国民の声をあげて反対!廃案へ追い込みましょう。
今日も、訪問してくれてありがとうございます。
Posted by 浅尾洋平 at 23:12
│Comments(2)
│活動日誌
ですが、自民党に投票した人の多くも「秘密保護法」には反対なのではないでしょうか。
先の選挙で現市長が!
ですが、穂積市長に投票した人の多くが「新市庁舎」には反対なのではないでしょうか。
すべての事に賛成したワケじゃないです。
6対4だったとしても、投票では1票(10対0)になってしまいます。
まさか、こんなに強引で、強行なやり方を自民党政権がしてくる。とは思わなかった。しかし、これが、自民党政治の正体ではないでしょうか。お金のため・9条を変えて、戦争が出来る国づくり・まちづくりをすると自民党の綱領には、明記しています。戦争は市民の意見を聞く必要がありません。日本も新城も、良識ある市民・国民の声を粘り強く上げる事が、今こそ大事な時代だと思ってます。市民の声をしっかり市政に届ける仕事をおこなっていきます。