2013年10月06日
千郷神社のお祭り!
こんにちは。
住民の目線で地方政治にとりくむ、政治家(新城市議)を目指して活動しています。
日本共産党の浅尾洋平です。

今日は、千郷神社のお祭り!
やっぱり、地元のお祭りは楽しい最高!子どもと一緒に子供神輿を引いて練り歩き。ほとんど子供がいなくて、大人が紐を引いてましたが・・・(笑)ぼくが、小学校の時は本当にうじゃうじゃ子どもがいて、爆竹の取り合いだったけど。今は子どもが少なくて、爆竹が余ってました。なんだか、少子化社会の一面を見た感じです。

青年神輿も迫力があって格好良くて、若者たちのパワーに感動しました。

自分は、以前まで看護師として三交代勤務でほとんど、地元の行事に協力できなかったので日本の祭り伝統の素晴らしいさをつないでいる地元の方々に感謝です。
やっぱり未来をつなぐ若者・子どもたちがこの地元でずっとずっと住み続けられるまちづくりを絶対にみんなの声を聞いて、協力恊働でつくっていきたいと強く思いました!くらしと命を守り大事にしていくまちづくりで地域を守って生きたいです。

過去から大勢の地元の方々支えられて、今の自分がある事がわかり。感謝・感激の千郷神社のお祭りでした。本当にありがとうございました。
今日も、訪問してくれてありがとうございます。
住民の目線で地方政治にとりくむ、政治家(新城市議)を目指して活動しています。
日本共産党の浅尾洋平です。

今日は、千郷神社のお祭り!
やっぱり、地元のお祭りは楽しい最高!子どもと一緒に子供神輿を引いて練り歩き。ほとんど子供がいなくて、大人が紐を引いてましたが・・・(笑)ぼくが、小学校の時は本当にうじゃうじゃ子どもがいて、爆竹の取り合いだったけど。今は子どもが少なくて、爆竹が余ってました。なんだか、少子化社会の一面を見た感じです。

青年神輿も迫力があって格好良くて、若者たちのパワーに感動しました。

自分は、以前まで看護師として三交代勤務でほとんど、地元の行事に協力できなかったので日本の祭り伝統の素晴らしいさをつないでいる地元の方々に感謝です。
やっぱり未来をつなぐ若者・子どもたちがこの地元でずっとずっと住み続けられるまちづくりを絶対にみんなの声を聞いて、協力恊働でつくっていきたいと強く思いました!くらしと命を守り大事にしていくまちづくりで地域を守って生きたいです。

過去から大勢の地元の方々支えられて、今の自分がある事がわかり。感謝・感激の千郷神社のお祭りでした。本当にありがとうございました。
今日も、訪問してくれてありがとうございます。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。