2013年09月16日
再び原発稼働ゼロの日
こんにちは。
住民の目線で地方政治にとりくむ、政治家(新城市議)を目指して活動しています。
日本共産党の浅尾洋平です。
今日で、大飯原発が点検の為に停止となりました。それによって、全国の50基の原発が1年2ヶ月ぶりに、すべて止まりました。
もう、再稼働はやめてほしいの思いで全国で行動集会が行われました。

今まで、電気が足りない・足りなくなると言っていたけど、今年の猛暑も節電もなく乗り越えることが出来ました。
政府自民党の言う事はウソばかり。絶対に安全と言った。原発事故で安全神話もウソだった。オリンピックで安倍総理が「汚染水は完全にコントロールされている」と言ったけど、なぜ 汚染水漏れが次から次へと出てくるのでしょうか?
増え続ける汚染水のトリチウムの除去技術を国際公募しましたが、核との解決策が無いのが現実です。
すべての原発をこのまま廃炉にして再生可能エネルギーへの転換の日本を進めるべきです。
再稼働すれば、また 核のゴミがふえるし、お金よりもとにかく市民の命を大事にするべきだし、未だに15万人の避難生活をしている方々、福島の子どもたちを全力で守るべきだと思います。大企業優先・一部の人の利益優先のまちや国づくりをやめて、もうダマされない、世の中をつくっていきたいです。
今日も、訪問してくれてありがとうございます。
住民の目線で地方政治にとりくむ、政治家(新城市議)を目指して活動しています。
日本共産党の浅尾洋平です。
今日で、大飯原発が点検の為に停止となりました。それによって、全国の50基の原発が1年2ヶ月ぶりに、すべて止まりました。
もう、再稼働はやめてほしいの思いで全国で行動集会が行われました。

今まで、電気が足りない・足りなくなると言っていたけど、今年の猛暑も節電もなく乗り越えることが出来ました。
政府自民党の言う事はウソばかり。絶対に安全と言った。原発事故で安全神話もウソだった。オリンピックで安倍総理が「汚染水は完全にコントロールされている」と言ったけど、なぜ 汚染水漏れが次から次へと出てくるのでしょうか?
増え続ける汚染水のトリチウムの除去技術を国際公募しましたが、核との解決策が無いのが現実です。
すべての原発をこのまま廃炉にして再生可能エネルギーへの転換の日本を進めるべきです。
再稼働すれば、また 核のゴミがふえるし、お金よりもとにかく市民の命を大事にするべきだし、未だに15万人の避難生活をしている方々、福島の子どもたちを全力で守るべきだと思います。大企業優先・一部の人の利益優先のまちや国づくりをやめて、もうダマされない、世の中をつくっていきたいです。
今日も、訪問してくれてありがとうございます。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。