2013年07月04日
ちゃんと知らなきゃ 大変だ!!!
いよいよ、参議院選挙ですね。
知らないでは、すまされない。気がついたらがんじがらめの世の中になっていた・・・ってことになりかねないのが憲法を変える問題です。
憲法96条を変えることは、国(権力側)が国民をがんじがらめに縛ることが出来る世の中にすることにつながります。そこで、憲法改正問題をわかりやすい。マンガを紹介します。
豊橋のいのちと未来を守る会が作成したものです。

とても、読みやすくわかりやすいので是非 読んで下さい。
URLはコチラ → http://inomira.jugem.jp/?eid=44
http://nabeho.com/inomira/have_to_know.html(←即 マンガを読みたい人はこちらをどうぞ)
豊橋のいのちと未来を守る会の方が
「ひとりひとりが考え、ひとりひとりが行動する」こと、
これからの世の中は、結局、それでしか変わらないのだと考えまています。
とおっしゃっていましたが、本当にそうだなって思います。
このまま自民がやってくれれば大丈夫じゃない?どっちみち自民圧勝じゃない?みんなで渡れば怖くない。これではやっぱり、政治は良くならないと思います。
まず、今度の7月21日の参議院選挙の投票先は、腐った今の政治に対決できる党。政党助成金を唯一もらっていない政党にぼくは投票します。ひとりひとりが考えて行動することが、世の中に変化を起こしていくと思います!そんなふうに思って日々こつこつと僕の、出来るところから行動していきます。
今日も、訪問してくれてありがとうございます。
知らないでは、すまされない。気がついたらがんじがらめの世の中になっていた・・・ってことになりかねないのが憲法を変える問題です。
憲法96条を変えることは、国(権力側)が国民をがんじがらめに縛ることが出来る世の中にすることにつながります。そこで、憲法改正問題をわかりやすい。マンガを紹介します。
豊橋のいのちと未来を守る会が作成したものです。

とても、読みやすくわかりやすいので是非 読んで下さい。
URLはコチラ → http://inomira.jugem.jp/?eid=44
http://nabeho.com/inomira/have_to_know.html(←即 マンガを読みたい人はこちらをどうぞ)
豊橋のいのちと未来を守る会の方が
「ひとりひとりが考え、ひとりひとりが行動する」こと、
これからの世の中は、結局、それでしか変わらないのだと考えまています。
とおっしゃっていましたが、本当にそうだなって思います。
このまま自民がやってくれれば大丈夫じゃない?どっちみち自民圧勝じゃない?みんなで渡れば怖くない。これではやっぱり、政治は良くならないと思います。
まず、今度の7月21日の参議院選挙の投票先は、腐った今の政治に対決できる党。政党助成金を唯一もらっていない政党にぼくは投票します。ひとりひとりが考えて行動することが、世の中に変化を起こしていくと思います!そんなふうに思って日々こつこつと僕の、出来るところから行動していきます。
今日も、訪問してくれてありがとうございます。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。