2013年06月05日
立場こえて、「96条の会」発足。
こんにちは。
住民の目線で地方政治にとりくむ、政治家(新城市議)を目指して活動しています。
浅尾 ようへい です。
憲法の改正手続きを定めた、憲法96条の改悪に反対する憲法学者・政治学者・研究者たちが「96条の会」を結成して、記者会見をしました。

代表の樋口東大名誉教授(憲法学)は、憲法で制限を受ける側の権力が、憲法を改正を変えるのは「法理論的に無理がある」と指摘「ゲームの当事者がルールを勝手に変えるのと同じ」と批判しました。発起人は36人「9条の会」の奥平氏や、改憲論者の小林慶応大学教授も参加「96条の改憲は、憲法破壊論だ」と訴え。山口教授は「裏口から改憲を導入し、民主政治、立憲主義を破壊する」と告発しました。
このような、方々の行動から、憲法を守る人も、憲法を変える人も、立場をこえて、今の憲法改正のルールをしっかり守っていく事が、その時々の国家権力が暴走を止める最後の砦が、「憲法96条」だという事が、憲法は難しいイメージの僕でも、少しずつわかってきました。ひとりひとりの思想信条をこえた行動が、ひとつひとつ、わからなかった所が、わかっていく事につながっていく事だと思いました。
日々こつこつと「96条の会」応援しま〜す!
http://www.96jo.com ←96条の会 公式サイトです。
今日も、訪問してくれてありがとうございます。
住民の目線で地方政治にとりくむ、政治家(新城市議)を目指して活動しています。
浅尾 ようへい です。
憲法の改正手続きを定めた、憲法96条の改悪に反対する憲法学者・政治学者・研究者たちが「96条の会」を結成して、記者会見をしました。

代表の樋口東大名誉教授(憲法学)は、憲法で制限を受ける側の権力が、憲法を改正を変えるのは「法理論的に無理がある」と指摘「ゲームの当事者がルールを勝手に変えるのと同じ」と批判しました。発起人は36人「9条の会」の奥平氏や、改憲論者の小林慶応大学教授も参加「96条の改憲は、憲法破壊論だ」と訴え。山口教授は「裏口から改憲を導入し、民主政治、立憲主義を破壊する」と告発しました。
このような、方々の行動から、憲法を守る人も、憲法を変える人も、立場をこえて、今の憲法改正のルールをしっかり守っていく事が、その時々の国家権力が暴走を止める最後の砦が、「憲法96条」だという事が、憲法は難しいイメージの僕でも、少しずつわかってきました。ひとりひとりの思想信条をこえた行動が、ひとつひとつ、わからなかった所が、わかっていく事につながっていく事だと思いました。
日々こつこつと「96条の会」応援しま〜す!
http://www.96jo.com ←96条の会 公式サイトです。
今日も、訪問してくれてありがとうございます。
Posted by 浅尾洋平 at 16:17
│Comments(0)
│平和憲法守りたいじゃんね♡
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。