2013年03月04日
栃木県医師会 太田会長さん TPP反対!
こんにちは。
住民の目線で地方政治にとりくむ、政治家(新城市議)を目指して活動しています。
浅尾 ようへい です。
TPP交渉について、いろいろな所から反対の声が上がっています。
一般のメデイアでは、こうした声はあまり取り上げてくれない事が多いので、
だから伝えます。
栃木県医師会の太田照男会長の話(しんぶん赤旗 3/3付け)

政府は、「国民皆保険制度は維持する」と言ってますが、TPPは中身がわかりません。
ブラックボックスではないかと思っています。保険のきかない医療を拡大する「混合医療」の
全面解禁や、医療分野への株式会社の参入などにつながる可能性は否定できません。
「国民皆保険」の名前は残るけれども、公的医療保険の対象が縮小して、実際にはどんどん自由診療が拡大するのではないか。
そうすると、重い患者負担をカバーする民間保険が増えていきます。
民間保険に入れる人はいいけれども、入れない人はある程度までの
医療しか受けられない医療格差が広がる懸念があります。
日本の国益に反する形でのTPP交渉参加には反対します。
栃木県医師会長の国会議員への説明の取り組み↓
http://www.tochigi-med.or.jp/public/message/20111202-5246.html
やっぱり、テレビやメデイアだけではわからない。
今の世の中は、自分で、色々と調べたりしないといけない。
しんぶん赤旗を読んで頂くと とてもわかりますが(笑)
https://ssl.akahata.jp/akahata_mihon.html(←見本紙申し込みは無料です)
実際のところ、仕事も家庭も忙しいので、腹が立つけど、政治の事なんてかまってられない気持ちが、市民の思いだと思います。
でも、恐ろしい事に みんなの知らない間や、あきらめ感を狙って、
憲法を変えたり。お金持ちのもうけの場にしようとしています。
日々こつこつと住民目線の声を訴え続ける事をしていきたいです。
今日も、訪問してくれてありがとうございます。
住民の目線で地方政治にとりくむ、政治家(新城市議)を目指して活動しています。
浅尾 ようへい です。
TPP交渉について、いろいろな所から反対の声が上がっています。
一般のメデイアでは、こうした声はあまり取り上げてくれない事が多いので、
だから伝えます。
栃木県医師会の太田照男会長の話(しんぶん赤旗 3/3付け)

政府は、「国民皆保険制度は維持する」と言ってますが、TPPは中身がわかりません。
ブラックボックスではないかと思っています。保険のきかない医療を拡大する「混合医療」の
全面解禁や、医療分野への株式会社の参入などにつながる可能性は否定できません。
「国民皆保険」の名前は残るけれども、公的医療保険の対象が縮小して、実際にはどんどん自由診療が拡大するのではないか。
そうすると、重い患者負担をカバーする民間保険が増えていきます。
民間保険に入れる人はいいけれども、入れない人はある程度までの
医療しか受けられない医療格差が広がる懸念があります。
日本の国益に反する形でのTPP交渉参加には反対します。
栃木県医師会長の国会議員への説明の取り組み↓
http://www.tochigi-med.or.jp/public/message/20111202-5246.html
やっぱり、テレビやメデイアだけではわからない。
今の世の中は、自分で、色々と調べたりしないといけない。
しんぶん赤旗を読んで頂くと とてもわかりますが(笑)
https://ssl.akahata.jp/akahata_mihon.html(←見本紙申し込みは無料です)
実際のところ、仕事も家庭も忙しいので、腹が立つけど、政治の事なんてかまってられない気持ちが、市民の思いだと思います。
でも、恐ろしい事に みんなの知らない間や、あきらめ感を狙って、
憲法を変えたり。お金持ちのもうけの場にしようとしています。
日々こつこつと住民目線の声を訴え続ける事をしていきたいです。
今日も、訪問してくれてありがとうございます。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。