2013年02月24日
区の総会に参加しました。
こんにちは。
住民の目線で地方政治にとりくむ、政治家(新城市議)を目指して活動しています。
浅尾 ようへい です。
今日は、区の総会に参加させて頂きました。
お恥ずかしい話。ぼく自身、総会は初めて参加しました。

これまで、不規則な勤務上という事情もあって、委任状でお願いしていました(すみません)
そして、総会に参加した感想は。
区の会議・祭礼・まつり・環境チャリティー・道路舗装まで
あらゆる 区がスムーズに流れるように、日々 区長さんはじめ、お役の方々の
大変な奮闘とご努力で
ぼくたちの生活が支えられているのだと実感しました。
その中でも、
特に区長さんとお役の方と行政・とりわけ地元市議の方との連携は重要なもの
だという事も総会に出てよくわかりました。
特に、人口減少のまちでは 高齢者の1人暮らし、老老介護などが増えており
区の役員の方が関わる仕事がさらに広くなり
役員さんへの負担が年々重くなってきているとも感じました。
もしも、市議になったら、区の役員さんとの連携をしっかり行って、
少しでもみなさんの負担軽減にも、つなげていけるような行動をしていきたいと思いました。
今後とも、ご意見ご鞭撻のほどよろしくお願いします。
年々、市の職員が減少している中で
今年は、新しい自治区制度や巨大な新庁舎建設計画もありますので、
日々こつこつと
色々な人の声を聞きながら、勉強して、自分の意見を言えるようにしていきたいと思います。
今日も、訪問してくれてありがとうございます。
住民の目線で地方政治にとりくむ、政治家(新城市議)を目指して活動しています。
浅尾 ようへい です。
今日は、区の総会に参加させて頂きました。
お恥ずかしい話。ぼく自身、総会は初めて参加しました。

これまで、不規則な勤務上という事情もあって、委任状でお願いしていました(すみません)
そして、総会に参加した感想は。
区の会議・祭礼・まつり・環境チャリティー・道路舗装まで
あらゆる 区がスムーズに流れるように、日々 区長さんはじめ、お役の方々の
大変な奮闘とご努力で
ぼくたちの生活が支えられているのだと実感しました。
その中でも、
特に区長さんとお役の方と行政・とりわけ地元市議の方との連携は重要なもの
だという事も総会に出てよくわかりました。
特に、人口減少のまちでは 高齢者の1人暮らし、老老介護などが増えており
区の役員の方が関わる仕事がさらに広くなり
役員さんへの負担が年々重くなってきているとも感じました。
もしも、市議になったら、区の役員さんとの連携をしっかり行って、
少しでもみなさんの負担軽減にも、つなげていけるような行動をしていきたいと思いました。
今後とも、ご意見ご鞭撻のほどよろしくお願いします。
年々、市の職員が減少している中で
今年は、新しい自治区制度や巨大な新庁舎建設計画もありますので、
日々こつこつと
色々な人の声を聞きながら、勉強して、自分の意見を言えるようにしていきたいと思います。
今日も、訪問してくれてありがとうございます。
Posted by 浅尾洋平 at 15:37
│Comments(0)
│まちづくり
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。