2023年04月20日
東栄町議選挙の応援に行きました!浅尾もとこ候補推しです!
東栄町議選挙が、18日から始まっています。
2期目チャレンジの浅尾もとこ候補者を応援に行きました。


浅尾もとこ候補は、町民の声、命を守れ!入院・透析復活!についてずっと町議会で訴えています。

村上町長の8年間で、東栄病院の入院ベットが急にゼロへ 透析治療もゼロになってしまったのです。
医療が守れず、救急医療も出来なくなっています。
常勤医師は7人→2人。救急・透析・入院の廃止。
東栄町の医療が危機的状況です。

これは、新城市でも言えることです。
産婦人科医師(常勤)がいなくなり、新城市民病院の「産科」を取ってしまい赤ちゃんが産めない新城・奥三河になりました。
救急搬送時間が長くなり、新城市民病院には、常勤の脳神経外科医師がいないので、脳疾患の救急患者さんのときには、奥三河では対応出来ません。
愛知県に住んでいる場所で、助かる命と助からない命があるのはおかしい。
こうした、東栄町の命の問題が県議会でも大きな議題になっていません。
しもおく奈歩 愛知県議会議員も、東栄町会議選挙の浅尾もとこ候補の応援に駆けつけました。
浅尾もとこ候補と、しもおく奈歩 愛知県議会議員は、連携して愛知県議会で、この東栄町の透析医療・入院医療の問題を取り組むことを訴えています。

https://twitter.com/shimonaho/status/1648316078232305664?s=20
命の格差を是正する、浅尾もとこ候補にご支援よろしくお願いします。
2期目チャレンジの浅尾もとこ候補者を応援に行きました。


浅尾もとこ候補は、町民の声、命を守れ!入院・透析復活!についてずっと町議会で訴えています。

村上町長の8年間で、東栄病院の入院ベットが急にゼロへ 透析治療もゼロになってしまったのです。
医療が守れず、救急医療も出来なくなっています。
常勤医師は7人→2人。救急・透析・入院の廃止。
東栄町の医療が危機的状況です。

これは、新城市でも言えることです。
産婦人科医師(常勤)がいなくなり、新城市民病院の「産科」を取ってしまい赤ちゃんが産めない新城・奥三河になりました。
救急搬送時間が長くなり、新城市民病院には、常勤の脳神経外科医師がいないので、脳疾患の救急患者さんのときには、奥三河では対応出来ません。
愛知県に住んでいる場所で、助かる命と助からない命があるのはおかしい。
こうした、東栄町の命の問題が県議会でも大きな議題になっていません。
しもおく奈歩 愛知県議会議員も、東栄町会議選挙の浅尾もとこ候補の応援に駆けつけました。
浅尾もとこ候補と、しもおく奈歩 愛知県議会議員は、連携して愛知県議会で、この東栄町の透析医療・入院医療の問題を取り組むことを訴えています。

https://twitter.com/shimonaho/status/1648316078232305664?s=20
命の格差を是正する、浅尾もとこ候補にご支援よろしくお願いします。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。