2022年12月05日
12月8日 午後3時20頃〜一般質問を行います。
新城市議会・本会議場にて一般質問が今週7日〜9日までの3日間の予定で行われます。
私は11番目の予定で、12月8日(木)午後3:20頃〜
今回も内容が濃いです。
人口減少で、新城市が第二の大合併や、消滅可能性都市にならないように、あきらめずに提案をしていきたいと思います!
ぜひ、議会傍聴をお願いします!

ティーズでも放映されますので、ご視聴下さい。
よろしくお願いします。
一般質問の内容
11 浅尾 洋平 議員(通告時間60分)
①旧新城東高等学校の跡地利用について
②こども園再編・整備計画策定方針と千郷中こども園の建替え問題について
③新城南部企業団地産業廃棄物中間処理施設の悪臭問題と地元住民の情報提供について
④学校給食共同調理場(センター方式)の問題点について


私は11番目の予定で、12月8日(木)午後3:20頃〜
今回も内容が濃いです。
人口減少で、新城市が第二の大合併や、消滅可能性都市にならないように、あきらめずに提案をしていきたいと思います!
ぜひ、議会傍聴をお願いします!

ティーズでも放映されますので、ご視聴下さい。
よろしくお願いします。
一般質問の内容
11 浅尾 洋平 議員(通告時間60分)
①旧新城東高等学校の跡地利用について
②こども園再編・整備計画策定方針と千郷中こども園の建替え問題について
③新城南部企業団地産業廃棄物中間処理施設の悪臭問題と地元住民の情報提供について
④学校給食共同調理場(センター方式)の問題点について


ティーズの放送拝見しました。
築4.50年の建物に今更予算をかけて調べる事など何もなく、いつ起こるか分からない地震に備えるなら、早く建築を始めた方がいいと感じます。
通園時、ご近所の方たちからの温かいお声がけ、自然の中での保育、これらの点から私も現在地での建て替えを希望しております。
どうぞ引き続きよろしくお願いします