2022年06月14日
明日から一般質問がはじまります。
新城市議会・本会議場にて一般質問が明日の15日〜17日までの3日間の予定で行われます。
私は7番目になるので、6月16日(木)10時〜
控えめに言って、今回も内容が濃いです。
ぜひ、議会傍聴をお願いします!
ティーズでも放映されますので、ご視聴下さい。
よろしくお願いします。

内容は
浅尾 洋平 議員(通告時間60分)
・新城市の人口減少の現状と対策について
・学校給食共同調理場整備事業について
・新城南部企業団地内の産廃処理施設工場の悪臭防止対策について
・(仮称)新城・設楽風力発電事業について


私は7番目になるので、6月16日(木)10時〜
控えめに言って、今回も内容が濃いです。
ぜひ、議会傍聴をお願いします!
ティーズでも放映されますので、ご視聴下さい。
よろしくお願いします。

内容は
浅尾 洋平 議員(通告時間60分)
・新城市の人口減少の現状と対策について
・学校給食共同調理場整備事業について
・新城南部企業団地内の産廃処理施設工場の悪臭防止対策について
・(仮称)新城・設楽風力発電事業について


他の市議会議員の発言にもあったが、新城市は近隣の市と比べて教育予算が少なすぎる結果、学校の設備が改善されないままの所が多くみられる。
それでいてPTA,保護者の反対の声が多い一か所集中型の給食センターには予算をつけて、何がなんでもつくろうととしている。
教育総務課というのは自分の市の学校の様子を何もわかってないのではないか。