2020年12月14日
明日の午後1時30分から、予算委員会があります。
今、新城市内で新型コロナウイルスの陽性者が急増しています。
11日は3人。 13日は3人。 14日は5人。となっています。
今後の感染拡大がどこまで広がるのか、また、クラスターになっていないのかとても心配です。
先日は豊川市民病院でのクラスターがあり、一般質問では、新城市内の新型コロナウイルスの影響による生活支援策の充実や少人数学級などの感染予防策の拡充を提案したところです。
私は、PCR検査の充実(クラスターが起こると大変なことになる病院・学校・介護施設などへの社会的検査)や子どものインフルエンザワクチンの助成制度の創設などを行なうべきだと思います。
明日の1時30分からの決算委員会では、市民のみなさんの暮らしと命を守る為の新型コロナ感染防止対策の充実に使っているのかチェックします。
しっかり質疑したいと思います。
私の質疑通告内容です↓


11日は3人。 13日は3人。 14日は5人。となっています。
今後の感染拡大がどこまで広がるのか、また、クラスターになっていないのかとても心配です。
先日は豊川市民病院でのクラスターがあり、一般質問では、新城市内の新型コロナウイルスの影響による生活支援策の充実や少人数学級などの感染予防策の拡充を提案したところです。
私は、PCR検査の充実(クラスターが起こると大変なことになる病院・学校・介護施設などへの社会的検査)や子どものインフルエンザワクチンの助成制度の創設などを行なうべきだと思います。
明日の1時30分からの決算委員会では、市民のみなさんの暮らしと命を守る為の新型コロナ感染防止対策の充実に使っているのかチェックします。
しっかり質疑したいと思います。
私の質疑通告内容です↓


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。