2020年09月08日
9月9日午前10時〜 一般質問を行います。
新城市議会の9月議会。
私・浅尾洋平の一般質問は、9月9日午前10時からの予定です。
浅尾 洋平 議員(通告時間60分)
・本市の新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策について
・八名地区の産業廃棄物中間処理施設の悪臭対策について
・市内の小中学校に通う子どもたちの教育環境の改善・整備について
・千郷中こども園の建て替え問題について


新型コロナウイルス感染症が長期化する中で、今こそ、市民や子どもの命と暮らしを守る政治やまちづくりが求められています。
子どもたちへの少人数学級の実現も必要!
ボロボロの給食室や校舎、学校トイレは和式トイレの古いまま。
これでは、新城市を担う若い子どもたちの気持ちは不安が広がるばかり。
愛知県下の市の自治体の中で唯一、消滅可能性都市と烙印を押されている新城市。
これでは、どんどん人口減少に歯止めがかかりません。
市民の声を市政に届ける立場で頑張ります!!
ぜひ、傍聴をよろしくお願いします。
私・浅尾洋平の一般質問は、9月9日午前10時からの予定です。
浅尾 洋平 議員(通告時間60分)
・本市の新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策について
・八名地区の産業廃棄物中間処理施設の悪臭対策について
・市内の小中学校に通う子どもたちの教育環境の改善・整備について
・千郷中こども園の建て替え問題について


新型コロナウイルス感染症が長期化する中で、今こそ、市民や子どもの命と暮らしを守る政治やまちづくりが求められています。
子どもたちへの少人数学級の実現も必要!
ボロボロの給食室や校舎、学校トイレは和式トイレの古いまま。
これでは、新城市を担う若い子どもたちの気持ちは不安が広がるばかり。
愛知県下の市の自治体の中で唯一、消滅可能性都市と烙印を押されている新城市。
これでは、どんどん人口減少に歯止めがかかりません。
市民の声を市政に届ける立場で頑張ります!!
ぜひ、傍聴をよろしくお願いします。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。